

VIOの脱毛とか処理に興味があるけど…
友達には聞きにくいなぁ…。

毛がはみ出しちゃうの嫌だし
カミソリでVIOの自己処理をしてるけど
ちくちくしてかゆい!
VIOの自己処理については、何かと悩みが尽きません。
デリケートな部位だからこそ、なかなか人には聞けませんよね。
だからこそ今回、VIOの自己処理方法やケア方法について、Remvyが徹底的に調べ上げました!
実際の口コミや女性の意見を集め、それを元に気になることについてまとめましたから、ぜひ参考にしてください。
VIO脱毛の詳細はこちら!⇒
【VIO脱毛って?】料金、回数、デザインまで徹底解説!
Contents
VIOの処理って、みんなどうしてるの?
VIOの自己処理についてRemvyが調査したところ、このような声が多く見受けられました。

VIOは処理した方がいいって聞くけど…
そもそも、どうしたらいいの?
何を聞けばいいかもわからない…。
確かにVIOに関しては、今でこそ多くの脱毛クリニックや脱毛エステサロンの宣伝の甲斐あって有名な部位です。
しかし、なかなかVIOの自己処理については人に聞けることではありません。
中には『パートナーに指摘されて…』という方がいるかと思います。
とはいえパートナーが男性の場合、女性のVIO事情に明るいということはほとんど無いでしょう。
友人やパートナーに、気軽に聞ける話ではないぶん
- そもそもVIOの自己処理をすべきなのか
- どのように自己処理をすべきなのか
- どのような処理方法が一般的なのか
など、多くの疑問を持っている方が多くいます。
疑問が多いぶん『何がわからないのかわからない』という状態になっている方も多いでしょう。
ですから、まずは一般的に多くの女性が行っているVIOの自己処理方法※についてご紹介します。
(※Remvyが独自に集めた意見、口コミ他、各脱毛クリニックにインタビュー調査を行い、VIOの自己処理方法について調べました。)
形を整える&長さを整える人が多い
VIOの自己処理に関しては、
- 形を整える
- 長さを整える
という、2つの自己処理をしている方がほとんどです。
まずは形を整える!
まずは、決めたデザインに合わせて形を整えます。
詳しいデザインに関しては後述しますが、ハイジニーナ(全ての毛を無くす)の場合は、全ての毛を処理してしまって問題ありません。

医療レーザー脱毛を受ける場合は、照射を受けた毛は二度と生えてこなくなりますから、デザインについては慎重に考える必要があります。
しかし自己処理の段階では、ハイジニーナにしても再び毛は生えてきます。
『形を整えるだけのつもりが、剃り過ぎてしまった』
という場合でもあまり気に病まず、練習だと思い自己処理を続けてみてください。
多くの方が、IラインとOラインに関しては全ての毛を処理しています。
特にOラインに関しては、そもそも毛が見えない部位ですから、毛を残す必要性がありません。
衛生面またはみ出しを防ぐためにも、Oラインは迷うことなく全ての毛を処理しましょう。
またIラインに関しても、全ての毛を処理する場合がほとんどです。
しかし、Iラインの全処理に関しては意見が割れるところでもあります。
今回、Iラインの全処理をした方にお話を伺ったところ、多数の方が『良かった!』とおっしゃっていました。
一方、わずかに『後悔している』と回答された方もいらっしゃいましたから、それぞれの意見をご紹介させていただきます。

私は、Vラインだけ小さく残して、他は全て処理しちゃっています!
特にIラインは全処理を始めてから毎日本当に快適。
匂いや蒸れも改善されたし、生理中も気持ち悪さがかなり軽減されました。
これから医療脱毛しようかなって迷っているんですけど、そのときは絶対!Iラインは全部なくしちゃいます。

VIOの処理は絶対にした方がいい!と聞いて、自分なりにやってみました。
IラインとOラインは全て処理した方がいいとのことだったので、Vラインだけ大きめに残して処理をしてみました。
確かに、毛がないとすごく清潔なんですけど、Iラインの毛がないと、正面から見たときIラインが丸見えになってしまうんです。
Vラインの毛で何とか隠せないかなと思ったんですけど、なかなかそれも難しくて…。
ちょうど、そのとき温泉旅行があったんですけど、せっかくVIOを綺麗に処理したのに、Iラインが見えちゃわないかずっと心配であまり楽しめませんでした。
誰も私のVIOなんて見てないし、私も人のデリケートゾーンをじろじろ見ることなんてないんで、気にする必要ないってことはわかっているんですけどね…。
それからは、Vラインとつなげるように少しだけIラインを残すようにしています。
いかがでしょうか?多数派は、Iライン全処理賛成派のAさんです。
しかし、いざ全処理してみたら恥ずかしかった…というSさんのような方もいらっしゃるのではないでしょうか?
“Iラインを全処理するかどうか”に関しては周囲が決められることではありません。
あくまで『あなたがどう感じるか』を重視し形を整えることを意識してみてくださいね。
次に長さを整える
あなた好みの形にVIOを整えたら、次は長さを整えます。
毛を残しているのは、ほとんどの方がVラインのみ、もしくは少しだけIラインを残しているだけかと思います。
残した毛を伸ばしたままにしていると、もじゃもじゃと広がってしまったり、その部分だけ下着が盛り上がってしまったりと、せっかく整えたのにもったいないことになりかねません。
ですから、残した毛の長さを整えることが重要です。
毛の長さの整え方に関しては、次の『VIOの自己処理におすすめのアイテム』の中で詳しくご紹介していきますね。
VIOの自己処理におすすめのアイテム
形を整えるには電気シェーバー
まず、形を整える際には電気シェーバーがおすすめです。
電気シェーバーは、刃が直接肌に当たらないため安全であるということが大きな理由のひとつです。
なるべくやめてください。
なぜなら、カミソリは刃が肌に直接当たり、肌を傷つける可能性があります。
また、毛抜きは毛根から抜き去る脱毛方法のため、非常に肌負担が大きくなります。
どちらにせよ、VIOという非常にデリケートな部位の自己処理をする際には、肌トラブルを避けるためにも、やめるべきだと言えます。
安全性を考えたときに、一番良いのは電気シェーバーだということは間違いありません。
しかし、電気シェーバーでの処理をした場合、毛が伸びてきたときにちくちくとする感覚を抑えることはできません。
電気シェーバーをはじめ、カミソリで剃った場合やはさみで毛を切った場合、毛の断面が尖ります。
そのため毛先が肌に当たり、ちくちくとしたりかゆみを感じたりします。
一方、毛先を丸く切ることのできるヒートカッターであれば、自己処理後にちくちくとする感覚を抑えることができます。
ヒートカッターであれば毛先を丸く焼ききってくれるため、自己処理後に肌がちくちくとすることがありません。
そのため、毛の長さを整える際はヒートカッターがおすすめです。
長さを整えるにはヒートカッター
先ほどご紹介しましたが、毛の長さを整える際にはヒートカッターがおすすめです。
毛先を丸く焼ききるぶん、ちくちくとする感覚がなくなります。
そのため電気シェーバーは使わず、VIO全ての処理をヒートカッターで行っているという方もいます。
ただし、ヒートカッターで処理をする場合、どんなに短く焼ききっても5mm程度は毛が残ります。
肌ぎりぎりまでしっかり剃りたい方はやはり電気シェーバーがおすすめです。
総合して、一番のおすすめは
- Vラインの毛を残す部分以外は、電気シェーバーで処理
- Vラインの残した毛はヒートカッターで長さを整える
です。
長さはどの程度整えればいい?
長さは、約2~3cm程度にすることがおすすめです。
2cmほどあれば正面から見た時にしっかりと性器が隠れますし、下着や水着からのはみ出しの心配もなくなります。
ヒートカッターで処理をするのであれば、2cm程度に整えておけば間違いないでしょう。
一方、ヒートカッターではなくはさみで処理をする場合は、3cmほどの長さにしておくと安心です。
はさみで長さを整えた場合、毛先が尖っているため、あまり短くすると肌にちくちくと刺さる可能性があります。
3cmほどの長さがあればちくちく感を抑えることができますよ。
おすすめのVIOデザインは?
最後に、VIOのデザインについてご紹介します。
自己処理をする際“まずはデザインを決めて剃っていく”とお伝えしました。
けれど、どんな形にすればいいのか、どのデザインが一般的なのか、なかなかわからないという方が多いのではないでしょうか。
まずは、以下の図をご覧ください。
主なVラインのデザインが以上です。
この中でも特に人気が高いのが『トライアングル』と『オーバル』です。
どちらとも自然な形になるため人気があります。
鏡を使いながら正面から見たときの印象を確認しつつ形を整えていくと、より綺麗にデザインが作れますよ。
市販のプレートを使用するのも◎
もし初めての自己処理でデザインの作り方が全くわからない…という場合は、市販のプレートなどを使用するのがおすすめです。
自然なトライアングル型やオーバル型をはじめ、ハート型、星型などのユニークなモチーフ型も、プレートを使えば簡単にデザインできます。
VIO脱毛におすすめの医療脱毛クリニック
いかがでしょうか?
ここまで、VIOを自己処理について徹底的に解説してきました。
VIOはとてもデリケートな部位です。
だからこそ自己処理をする際は丁寧に行うことが重要です。
しかし、やはり自己処理を何度も続けていれば、肌にダメージが蓄積され肌トラブルを起こす可能性があります。
そうした時、やはり医療レーザー脱毛がおすすめですよ!
おすすめはレジーナクリニック!
VIO脱毛に特におすすめなのが、レジーナクリニックです。
レジーナクリニックは全体を通じてとにかく価格がリーズナブルです。
また、麻酔やシェービングサービスが無料のため、追加料金がかからず経済的です。
VIOの自己処理は大切ですが、やはりできれば医療レーザー脱毛で完璧に処理をしてしまうことがおすすめです。
ぜひ、まずは無料カウンセリングに行ってみてくださいね!