総合得点 18/25点
CHECK POINT
- オーダーメイド脱毛で、どんな毛質、肌質でも悩みに合わせて脱毛できる
- 5種類の脱毛機器で、効率よく脱毛!
- 平日限定プランで、よりお得に脱毛できる!
-
安さ
評価 3/5点全身脱毛、平均価格(¥254,000)を3として、安いほど5、高いほど1で評価
- Qクリニックから提案された全身脱毛の金額はいくらですか?
- Aフェミークリニックの全身脱毛は、顔、VIO、うなじを除いて¥290,000でした。
物凄く高いってわけじゃないけど、レジーナクリニックの¥189,000や中央クリニックの¥219,000と比べると、ちょっと高いかな?というイメージです。顔・VIO抜きなのは他クリニックも同じなのでいいとして、フェミークリニックの場合、うなじも別料金になるので、コスパがすごくいいというようには感じられませんでした。
-
接客
評価 4/5点カウンセリングや施術の際の会話や質疑応答などの所感で判断:最高が5、最低が1
- Qカウンセラーや医師のカウンセリング対応はいかがでしたか?
- Aカウンセリングはとても丁寧だったと思います。
フェミークリニックは、「オーダーメイド脱毛」として、その人それぞれに合わせた脱毛を提供しているためなのか、すごく細かいところまで聞いてくれて、説明も丁寧に感じました。
-
施術の質
評価 4/5点施術体験後の所感、痛い時の対応などで判断:最高が5、最低が1
- Q施術の効果や痛みはいかがでしたか?
- A強い痛みは感じませんでした。
フェミークリニックは5種類のレーザー脱毛器を取り入れていて、今回はジェントルレーズ(アレキサンドライトレーザー)という機械でやってもらったんですが、痛いというよりは冷たい!という感じです。
というのも、ジェントルレーズという機械は痛み軽減のため、レーザー照射時に冷却ガスが噴射されるんです。
もしこの機械で痛い場合は、別のもっと痛みが少ない機械もあるそうなので、相談してみるとよいかなと思いました。
-
勧誘
評価 3/5点無理なプランUPの話や販売などがないかという所感で判断:最高が5、最低が1
- Q無理な勧誘や押し売りはありませんでしたか?
- A無理な勧誘はありませんでした。強いて言えば、やっぱりオーダーメイド脱毛を掲げているからなのか、「あなたの肌質なら、この回数はやった方がいい」というような勧めはありました。
私は、安さで契約しても効果が出ないんじゃ意味がないと思っているので、プロの視点としての提案はありだと思いましたが、自分でコースや回数を決めている人にとっては勧誘に感じるかもしれません。
逆に、料金的な心配はそこまでないけど、肌質のことで悩んでいたり、どのコースにすればいいか決められない、という人にとっては丁寧でとても良いカウンセリングだと思います。
-
予約のしやすさ
評価 4/5点無料カウンセリング、施術の予約がとりやすいほど5、とりにくいと1
- Qカウンセリングや施術予約はとりやすかったですか?
- A予約はとりやすかったと思います。
土日祝日を中心に選んでいたので、第一希望通りにはいきませんでしたが、第二希望はなんとか通りました。
実際通うことになっても、物凄く予約がとれないということはないようです。ただ、店舗数も6医院とそう多くはなく、客層が分散していないので、いつでも空きがあるというわけではないようです。
早めのうちの予約がおすすめだと思います。