Contents
Oライン脱毛の料金
Oライン脱毛の料金
●VIOセット料金
5回:¥50,000~¥140,000
●Oライン単独料金
5回:¥¥25,000~¥40,000
Oラインの脱毛は、単独で脱毛する方よりも、VIOセットとして脱毛する方が多いため、各クリニックともセット料金をお得に設定しています。
あなたがVライン、Iラインの脱毛を一緒に考えているのであれば、ぜひVIOセットでの脱毛がおすすめです。
一方、すでにVラインやIラインの脱毛が終了しており、Oラインのみの施術をしたい場合、単独の方がセット料金よりお得です。
あなたの希望に合わせ、VIOセットでの脱毛か、Oライン単独の脱毛か、検討してみてください。
Oライン脱毛の痛み
Oライン脱毛の痛み |
4.0/5 Oラインは毛が太く濃い部分のため、痛みを感じやすい部位になります。 |
Oラインは、全身のなかでも特に毛質が太く、濃い部分のため、レーザーが反応しやすく、痛みを感じやすいと言われています。
部位が小さく、照射時間が短いため、痛みは一瞬ですから、耐えられたという方が多いようですが、なるべく痛みを避けたい方は、麻酔などの使用を検討してみてください!
Oラインの脱毛範囲
Oラインの脱毛範囲 | ||
---|---|---|
![]() |
Oラインは、主に肛門周りの部分を指します。
産毛の多いお尻と比べ、肛門周りは太く毛質が異なるため、その部分がOラインとして脱毛できる範囲だと考えて問題ありません。 クリニックによっては、肛門を中心に直径6cmなど、範囲を決めている場合もありますから、事前に確認するようにしましょう。 |
Oラインは、主にお尻の内側、肛門周りの部位を指します。
毛を残すか、残さないかの判断が必要なVライン(場合によってはIライン)と比べ、Oラインの毛を残す人はほとんどいません。
お尻の内側に生えている毛なので、デザインをする必要がなく、残していてもムレなどの原因になるだけなので、完全に脱毛をしてしまう方が非常に多いです。
Oラインを完全に脱毛することで、毛に排泄物や経血が絡むことがなくなり、臭いやかぶれの原因を取り除いて、常に清潔な状態を保つことができるので、おすすめです。
Oライン脱毛の時間
Oライン脱毛の時間 |
20分 ※剃り残しのお手入れ、アフターケアの時間込み |
Oラインのみのお手入れですと、範囲が小さい部位のため、アフターケアの時間などを含め、20分程度で終わります。
VIOセットでの脱毛の場合も、45分程度で終わりますから、忙しい女性でも、お出かけのついでやお仕事帰りなどに立ち寄って脱毛することができます。
Oライン脱毛の回数と効果
Oライン脱毛の回数と効果
自己処理を楽にしたい!⇒5回
Oラインをつるつるにしたい!⇒5回~8回
Oラインは、全身のなかでも毛質が太く濃いため、完全につるつるになるまでには、約8回ほどの回数が必要です。
ほとんどのクリニックは、自己処理の楽になる5回でVIOやOラインの脱毛を用意していますが、足りなかった場合、お得な料金で追加施術できる場合がほとんどなので安心です。
個人の毛質・肌質、また希望によってもOライン脱毛に必要な回数は異なりますので、しっかりとカウンセリングで相談してみてください!
Oライン脱毛のメリット・デメリットまとめ
Oライン脱毛のメリット
Oライン脱毛のメリット
- 下着や水着から毛がはみ出さなくなる!
- 臭いやかぶれの原因を防いで清潔に
- 自分自身では処理の難しい部位をプロに脱毛してもらえる
Oラインは肛門周りの毛ということで、あなた自身で直接見ることのできない、自己処理の難しい部位です。
しかし、Oラインを脱毛することで、臭いやかぶれ、ムレを防ぐことができるなど、衛生面で非常に大きなメリットを得ることができます。
ですから、デリケートで、自己処理の難しい部位だからこそ、脱毛クリニックでプロに施術をしてもらうことがおすすめです。
脱毛クリニックでの施術なら、脱毛に関する医学的知識・技術を磨いた医師・看護師が、安全に配慮しながら、あなたの肌質・毛質に合わせて最も効果の出やすい施術を行ってくれます。
Oラインの脱毛は1年~長くても2年ほどで完了し、その後の自己処理がほとんど必要なくなりますから、手間をかけずに清潔で美しいOラインを維持することができますよ!
Oライン脱毛のデメリット
Oライン脱毛のデメリット
- 痛みを他の部位より感じやすい
- 脱毛の際、恥ずかしさを感じる人もいる
VIO全てに共通して言えるデメリットとして、痛みを感じやすいことがあげられます。
毛の太く濃いOラインは、レーザーが反応しやすいため痛みを感じやすいですが、脱毛クリニックであれば麻酔の使用ができるので安心です。
また、Oラインは、恥ずかしさを感じる人が多い部位かと思いますが、範囲が小さく一瞬で照射が終わるので、Remvy編集部の調査の中でも「恥ずかしさを感じる前に終わった!」という声が多く見受けられます。
施術をするスタッフの方たちも、人気部位であるVIOの施術を数多くこなしており、いい意味で機械的に素早く施術を終わらせてくれるため、あまり恥ずかしさは感じずに施術を受けることができるはずです。
もちろん、あなたの悩みや相談には親身に答えてくれますし、施術は丁寧に行ってくれますから、安心してください!
Oライン脱毛の注意点やケア方法
最後に、Oラインを脱毛する際の注意点や、ケアの方法についてご紹介します。
Oライン脱毛の注意点
- 痛みで力が入ってしまう⇒打ち漏れに繋がる可能性あり
Oラインは、全身の中でも痛みを感じやすい部分のため、照射時にお尻に力が入ってしまい、打ち漏れをする可能性があります。
施術をするスタッフはプロであり、万が一あなたが動いてしまった場合でも、すぐに対処をしてくれますが、もし、あまりに痛みが強く十分に照射ができない場合は、麻酔などの使用が必要です。
Oライン脱毛後のケア方法
- しっかりと保湿をして乾燥を防ぐ
- 部位を清潔に保つ
- 刺激を与えないようにゆったりとした下着を着用する
レーザーの照射後は、肌が乾燥しやすい状態になっているので、しっかりと保湿を心がけましょう。
保湿をし、肌状態を整えることで、毛の抜けるスピードが遅れることなく、脱毛効果を実感しやすくなります。
また、シャワーなどを浴びる際は、普段よりも丁寧に洗い、部位を清潔に保つように意識してください。
とはいえ、清潔にしようと洗いすぎてしまうと、却って乾燥をしてしまい、肌が刺激を受けてしまうので注意をしましょう。
肌に刺激を与えると、毛周期の遅れ(=効果の実感が遅くなる)や、黒ずみの原因になってしまいます。
保湿の他、締め付けの緩い下着の着用などによって、乾燥や刺激を防ぎ、より美しいOラインを作り上げることができますから、ぜひ意識してみてくださいね。