Contents
両手甲・指脱毛の料金
両手甲・指脱毛の料金
1回あたり:¥4,000~¥10,000
5回あたり:¥14,000~¥30,000
両手甲・指は範囲が小さく、その分料金がリーズナブルに設定しているクリニックが多いと言えます。
手の甲・指を含め、腕全体を脱毛する場合、7万円ほどで施術ができますよ。
両手甲・指脱毛の痛み
両手甲・指脱毛の痛み |
3.0/5 両手甲・指は皮膚が薄く、骨に近いため、少々痛みを感じやすい部位です。 |
両手甲・指は、骨に近い部位ですから、人によっては響くような痛みを感じることがあります。
毛が太いため、レーザーも反応しやすい部位ですが、耐えられないほどではありません。
もし、強い痛みを感じた場合は、脱毛クリニックであれば麻酔が使用できますから、ぜひ相談してみてください!
両手甲・指の脱毛範囲
両手甲・指の脱毛範囲 | ||
---|---|---|
![]() |
両手甲・指の脱毛では、手首から指の先まで照射可能です。
手のひらは発毛がないので、基本的に照射はしません。 |
両手甲・指の脱毛では、手首から指の先までを照射することができます。
手のひらは照射範囲ではありませんが、発毛のある部位に関しては指のあいだまで丁寧に施術してくれます。
手のひらに近い部分でも、特にムダ毛の気になるところがある際は、クリニックで気軽に相談してみてください。
両手甲・指脱毛の時間
両手甲・指脱毛の時間 |
15分 ※シェービングサービス、アフターケアの時間込み |
両手甲・指は全身のなかでは範囲が狭いため、15分ほどで照射が完了します。
両手甲・指だけを照射する場合は、お着替えの必要がないため、受付後すぐに照射が可能です。
両手甲・指脱毛の回数と効果
両手甲・指脱毛の回数と効果
自己処理を楽にしたい!⇒2~3回
両手甲・指をつるつるにしたい!⇒5回~7回
両手の甲・指の毛は、太く濃いことが多く、レーザーが反応しやすいため、1回目から効果が感じられるという方が多い部位です。
自己処理を楽にするだけなら、3回ほどでも十分だと言えますし、 5回照射すれば脱毛完了する方がほとんどです。
両手甲・指脱毛のメリット・デメリットまとめ
両手甲・指脱毛のメリット
両手甲・指脱毛のメリット
- ムダ毛が気になりがちな両手甲・指の自己処理が必要なくなる!
- 常に人に見られる手元を美しく保つことができる!
両手甲・指は季節問わず露出しており、ネイルをする際や、お会計の時、食事の時など、常に人の目に触れている部位だと言えます。
また、手元は『自分の身体の中で最も目に入る部位』とも言われており、手元が綺麗なだけでも気持ちが前向きになる、とさえ言われているほどです。
だからこそムダ毛の気になる両手甲・指を医療レーザー脱毛をすることで、常に美しい手元を手に入れることができます。
両手甲・指脱毛のデメリット
両手甲・指脱毛のデメリット
- 他の部位と比べ、少々痛みが強い場合あり
両手甲・指脱毛は、皮膚が薄く、骨にも近い部位ですから、レーザーが響きやすく、痛みを感じやすい場合があります。
個人差がありますから、全く痛みを感じない!という人も多いですが、痛みを強く感じた場合でも、脱毛クリニックでは麻酔の使用ができますので、安心してください。
両手甲・指脱毛の注意点やケア方法
最後に、両手甲・指を脱毛する際の注意点や、ケアの方法についてご紹介します。
両手甲・指脱毛の注意点
- 赤みが出る場合がある
両手甲・指脱毛のリスクはほとんどありません。
強いていうならば、両手甲・指にレーザー照射後は赤みが出やすいと言えますが、数時間後には落ち着いていることがほとんどで、問題ありません。
万が一、赤みが引かない場合でも、脱毛クリニックであれば、すぐにアフターケアなどの対処ができるため、安心して施術を受けることができます。
両手甲・指脱毛後のケア方法
- ハンドクリームなどでしっかり保湿する
- 日焼け止めを指先まで徹底して塗る
両手甲・指は、常に露出をしている部位で、夏はもちろん、冬でも日焼けやUVダメージを受けやすい部位です。
季節を問わず、徹底して日焼けを防止し、ダメージを防ぐことで、より一層脱毛効果を高めることができます。
また、ハンドクリームなどをこまめに塗り、保湿をすることで肌状態がより健康に保たれ、脱毛効果が出やすくなります。
医療レーザー脱毛と併せて、毎日の積み重ねを意識して行い、美しい手元を手に入れましょう!