
いざ、「医療脱毛クリニックで脱毛をしたい!」と思っても、どのクリニックへ通えばいいのか迷うものです。
脱毛クリニックに求めるものは、料金や通いやすさなど、色々あるかと思いますが、やはり一番は「効果があるかどうか」なのではないでしょうか。
今回は、その「医療レーザー脱毛による効果」を大きく左右する、脱毛機器の種類についてご紹介します。
Contents
【はじめに】脱毛機器が、脱毛の効果を左右する?
まず初めに、なぜ脱毛機器が、脱毛の効果を大きく左右するのかを考えていきましょう。
脱毛クリニックでは、脱毛効果のあるレーザー光を肌に照射することで、毛根にダメージを与え、脱毛をしています。
このレーザー機器ですが、実は複数種類あり、それぞれ脱毛の仕組みが違うため、各脱毛クリニックで導入している機械が違います。
一口に医療レーザー脱毛と言っても、全てのクリニックが同じ機械を使って脱毛しているわけではないのです。
言うまでもなく、効果の低い脱毛機器を使用しているクリニックでは、脱毛効果は期待できません。
ですから、どのクリニックが、どの脱毛機器を使用しているのか。
その脱毛機器が、どのくらい効果があり、どんな仕組みで脱毛効果を発揮しているのか。
脱毛効果の高いクリニックを選び、満足の行く脱毛を行うためには、このように、脱毛機器について知ることが大事です。
脱毛クリニック=どこも同じ脱毛機器ではない!
- 医療レーザー脱毛にも、様々な種類がある!
⇒どの脱毛機器を使用しているか確かめることが、あなたの肌質・毛質に最適な脱毛を行うクリニック選びの秘訣!
まずは、各クリニックが取り入れている脱毛機器がどのようなものなのか、そしてどのような仕組みで脱毛をしているのかを確認していきましょう!
医療レーザーの種類は主に3つ!
主に使用されている医療レーザー3種!
- アレキサンドライトレーザー
- ダイオードレーザー
- ヤグレーザー
アレキサンドライトレーザー | ||
---|---|---|
![]() |
アレキサンドライトレーザーは、日本の医療クリニックで一番初めに導入されたレーザー式脱毛器です。
照射と同時に冷却ガスを噴射することで痛みを抑えられ、早い施術が可能です。 |
【導入クリニック】 レジーナクリニック 湘南美容クリニック アリシアクリニック など |
ダイオードレーザー | ||
---|---|---|
![]() |
打ち漏れが少なく、日焼けした肌にも照射が可能かつ、産毛にも効果が高いという、対応範囲の広いレーザーがダイオードレーザーです。
ダイオードレーザーの中でも、光脱毛のSHR式のような蓄熱式と、HR式と呼ばれるショット式に分かれ、蓄熱式は産毛や日焼け肌の毛にも効果的で、ショット式は広範囲への照射が可能です。 |
【導入クリニック】 レジーナクリニック(蓄熱式) 聖心美容クリニック(蓄熱式) 城本クリニック(ショット式) など |
ヤグレーザー | ||
---|---|---|
![]() |
太い毛への効果が高く、VIOや男性の髭、また元々剛毛な方におすすめなのがヤグレーザーです。
また、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーを組み合わせたハイブリット型も存在しており、どのレーザー脱毛器を選べばいいのか迷った方におすすめです。 |
【導入クリニック】 リゼクリニック フェミークリニック 中央クリニック(ハイブリット型) など |
では、上記3種類のレーザーについて、詳細を確認していきましょう!
アレキサンドライトレーザー…厚生労働省認可の実力!
まずひとつ目は、アレキサンドライトレーザーです。
アレキサンドライトレーザー
- 太い毛に効果大!
⇒わき毛やVIOなど毛の濃い部分でも効果が出る!
- 厚生労働省によって唯一認定されている
⇒安全性や効果の高さは保証済み!
- 照射と同時に噴射される冷却ガスで痛み減!
⇒医療レーザー脱毛なのに痛くない!
以上のように、太く濃い毛に強い効果を持つ上に、痛みが少ないことが、アレキサンドライトレーザーの特徴です。
効果の高さと、厚生労働省認可の実力、安全性から、今やアレキサンドライトレーザー医療レーザー脱毛クリニック業界では定番となっています。
従って、初めて医療レーザー脱毛を受ける方や、痛みが心配な方、敏感肌に悩みのある方は、効果と安全性の両点で厚生労働省に認可されたアレキサンドライトレーザーの脱毛機器を導入している医療脱毛クリニックがおすすめです。
また、VIOやワキなど、毛の太い部位を脱毛する場合も、効果の高いアレキサンドライトレーザーを使用しているクリニックを選べば、効果が出やすいと言えるでしょう。
さらに、女性にとって嬉しい効果があります。
なんと!アレキサンドライトレーザーには、美肌効果があります。
実は、アレキサンドライトレーザーは、顔のシミ取り治療にも使われているほどの美白効果を持つレーザーなのです。
それだけでなく、照射時に肌のコラーゲン生成を促すので、毛穴レスなふっくらとしたお肌を手に入れることさえできます。
照射をすることで、脱毛効果を得られるだけでなく、このような嬉しい美肌効果が盛りだくさんですから、アレキサンドライトレーザーは、美意識の高い女性に特におすすめできます!
一方、デメリットとしては、照射口が丸いことから打ち漏れをしやすい、というものがあります。
ですが、有資格者である医療スタッフが照射する脱毛クリニックでの施術であれば、実際に打ち漏れが起こることはほとんどありませんので、安心してください。
- 脱毛がはじめての人!
⇒厚生労働省認可実力と安全性で安心!
- 体毛の濃い人
⇒太い毛に効果的なアレキサンドライトレーザーなら、効率的に脱毛可能!
- ワキやVIOなど、毛が濃くて回数が必要な部位の脱毛を考えている人
⇒アレキサンドライトレーザーなら、特別に太い毛もしっかり脱毛!
- 脱毛するだけでなく、美肌効果も得たい!という人
⇒脱毛効果と共に、美肌効果も得ることで、よりつるすべな美しい肌に!
ダイオードレーザー…産毛や日焼け肌にも効果あり!
続いて、ダイオードレーザーです。
ダイオードレーザー
- 産毛にも効果あり!
⇒効果の出にくい産毛、色素の薄い毛も脱毛可能!
- 日焼け肌にも照射OK!
⇒通常は照射できない日焼けした肌でも施術が可能!
- 四角い照射口で打ち漏れの心配なし
⇒照射口が四角いので、照射した部位と部位の間に隙間ができ難く、打ち漏れしにくい!
ダイオードレーザーのメリットは、やはり産毛にも効果があるという点です。
基本的に、医療レーザー脱毛や、脱毛エステサロンの光脱毛も、産毛には効果が低いと言われています。
それは、従来の脱毛がメラニン色素(肌や毛が黒くなるもとの色素)に反応をして、毛根にダメージを与える方法だからです。
ですが、ダイオードレーザーはメラニン色素に反応させることなく、毛にダメージを与える仕組みを持っているので、毛の太さに関わらず脱毛効果が見込めます。
また、黒い色に反応して脱毛をしていない、という点から派生して、ダイオードレーザーは日焼けした肌にも照射ができるのが特徴です。
一方、アレキサンドライトレーザーのように劇的なまでの効果を発揮することや、美肌効果はあまり期待できません。
ですが、肌質や毛質を選ばず、どんな毛でもしっかりと脱毛ができますし、徹底的に脱毛したい方や、産毛の多い顔の脱毛をしたい方におすすめです。
- 産毛まで完璧に脱毛したい人
⇒ダイオードレーザーなら、細かい産毛にまでしっかり反応して脱毛できる!
- 色黒or日焼けしていて、脱毛ができなかった人
⇒肌が黒くても、ダイオードレーザーなら脱毛可能!
- 絶対に打ち漏れされたくない人
⇒照射口が四角いダイオードレーザーなら、打ち漏れの心配なし!
ヤグレーザー…根深い毛にも効果的な波長の長さが特徴!
最後に、ヤグレーザーです。
ヤグレーザー
- レーザーの波長がとても長い!
⇒肌の深い部分までレーザーが届くので、根深い毛にも効果あり!
- 美肌効果もあり!
⇒ヤグレーザーは照射することで毛根にダメージを与えた他、コラーゲン生成をするので美肌効果が期待できる!
- 太い毛、産毛、どちらにも対応!
⇒太く濃い毛に効果が高い他、産毛などの毛にも効果があり、悩みに合わせた脱毛への対応範囲が広い!
ヤグレーザーの特徴は、その波長の長さです。
波長が長いというのは、それだけ肌の奥深くにレーザーが届くということなので、男性のヒゲなど、根深い毛にも効果を発揮することができます。
また、アレキサンドライトレーザー同様、ヤグレーザーは照射することで脱毛効果だけでなく、美肌効果もあるので、美意識の高い方におすすめです。
さらに、ダイオードレーザーのように産毛にも効果があるため、実はヤグレーザーは、2つのレーザーのいいとこ取りをしている医療レーザーと言えます。
一方で、アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザーと比べ、ヤグレーザーを導入しているクリニックが少ないのは、照射口が狭く、広い範囲の脱毛に向いていないことなどが理由としてあげられます。
しかし、ヤグレーザーは決して他のレーザーに劣っているわけではありません。
男性脱毛を提供しているクリニックですと、根深い男性のヒゲに対応するため、むしろ敢えてヤグレーザーを導入しているところもあるほど、効果の高い脱毛機器です。
- 根深くてしつこい毛をしっかり脱毛したい人
⇒ヤグレーザーなら波長が長く、根深く生えている毛まで脱毛できる!
- 美意識が高く、脱毛と同時に美肌も手にいれたい人
⇒脱毛効果と同時に、コラーゲン生成効果によって美肌もゲット!
- 太い毛、産毛、どちらにも強い効果を期待する人
⇒太い毛、産毛、どちらにも対応できるヤグレーザーなら、どんな毛質でも高い効果を期待できる!
どの脱毛機器を使いたいかで、クリニックを選ぶ!
ここまで、主に使用されている3つの医療レーザーについてご紹介しました。
いかがでしょうか?
それぞれに特徴があり、得意不得意がありますから、ご自身の毛質や肌質に合わせて、医療脱毛機器を選択することが、より効率の良い脱毛をするために重要です。
自分の通いたい、と思っているクリニックが、どのレーザー脱毛機器を導入しているのかに注目し、クリニックを選んでみてください。
おすすめは複数の医療レーザー脱毛機器を導入するクリニック
ここまで、医療レーザー脱毛で使用される、レーザーの種類についてご紹介してきました。
どの医療レーザー脱毛機器を使用しているか、がクリニック選びの重要なポイントになっていくのは間違いありません。
ですが、もう一つ注目すべき点があります。
それが、複数の医療レーザー脱毛機器を導入しているかどうかです。
クリニック選びの重要なポイント
- 複数のレーザー脱毛機器を使用しているかどうか
⇒脱毛機器を使い分け、あなたの肌質や毛質にとって最も効率のいい脱毛施術を提供してくれるクリニックがおすすめ!
なぜ複数のレーザー機器を使用しているクリニックがおすすめなのか、その理由は以下の通りです!
ご紹介の通り、主に使用される3種類のレーザーは、それぞれ長所や特徴があります。
例えば、アレキサンドライトレーザーは太い毛に効果的です。
従って、太い毛の多い脱毛初期に、特に効果を示します。
一方、脱毛効果が出てきて毛が薄くなってきた脱毛後期には、産毛も脱毛できるダイオードレーザーが効果的です。
複数の脱毛機器を導入しているクリニックであれば、このように医療レーザーを使い分け、施術の段階やあなたの肌質、毛質に合わせて、より効率よく脱毛施術を提供することができるのです。
複数の脱毛機器を使用しているクリニックはここ!
・ジェントルレーズプロ(アレキサンドライトレーザー)
・ソプラノアイス・プラチナム(ダイオードレーザー)
・ジェントルレーズ(アレキサンドライトレーザー)
・メディオスターNeXT PRO(ダイオードレーザー)
・ウルトラ美肌脱毛(※湘南美容クリニックオリジナル機器)
・ライトシェアデュエット(ダイオードレーザー)
・メディオスターNeXT(ダイオードレーザー)
・ジェントルYAG(ヤグレーザー)
・ジェントルレーズ(アレキサンドライトレーザー)
・ライトシェア(ダイオードレーザー)
・ジェントルYAG(ヤグレーザー)
・G-MAX(アレキサンドライトレーザー+ヤグレーザー)
・ベクタス(ダイオードレーザー)
上記のように、複数のレーザー脱毛機器を導入しているクリニックは、肌質や毛質に合わせ、効果的にレーザーを使い分けてくれます。
ただし、男性脱毛を提供しているクリニックですと、男女別にレーザーを使い分けている場合やレーザーごとに料金をわけている場合もあります。
希望のレーザー機器がある方や、肌トラブルなどの不安がある方は、事前のカウンセリングで相談してみてください。
あなたには、どのレーザーが合っているのか、脱毛施術の中でどのようなレーザーを使えるのか、丁寧に説明と提案をしてくれます。
【まとめ】自分に合ったレーザー機器で効率よく脱毛!
いかがでしたでしょうか?
一口に「医療レーザー脱毛」といっても、各クリニックで使用されているレーザー脱毛機器には様々な種類があり、それぞれのクリニックで導入しているレーザー脱毛機器にも違いがあります。
どのレーザーが肌質や毛質に合うのか、ということには個人差があります。
ですから、医療レーザー脱毛を受けたことがある方で、効果があまり感じられなかったという方でも、別の種類のレーザー脱毛機器を使用することで、効果が現れることは十分にあります。
特定のレーザー脱毛機器を導入しているクリニックを選ぶというよりは、あなた自身の毛質、肌質に合ったレーザー脱毛機器を使っているクリニックを選ぶことが大切です。
各クリニックでは、カウンセリングの際に、肌の一部にレーザーを照射する「試し照射」を行なっている場合がほとんどです。
肌質や毛質で気になることがある方や、脱毛エステサロンからの乗り換えで「痛みが気になる」という方は、ぜひカウンセリングで試し照射を受けてみましょう!
全国で人気の医療脱毛クリニック10選を一覧にまとめた記事では、各クリニックのレーザー脱毛機器の種類と全身脱毛の価格をまとめてありますので、ぜひ参考にしてみてください。