
医療レーザー脱毛のメリットは、その脱毛効果の高さです。
脱毛エステサロンで提供される光脱毛と比べて、脱毛効果が高く、より少ない回数で脱毛完了が目指せるため、医療レーザー脱毛を選ぶ方が増えています。
その他、医療レーザー脱毛と光脱毛(エステ脱毛)には、以下のような違いがあります。
医療レーザー脱毛 | 光脱毛 | |
---|---|---|
施術回数 | 約5回~8回
⇒短い期間で脱毛できる! |
約18回~20回以上
⇒完全に脱毛するには時間が必要 |
照射パワー | 強い
⇒痛みが強いが一回の施術で効果大! |
弱い
⇒痛みは少ないが、効果は感じにくい |
施術者 | 有資格者が施術
⇒効果の高い医療行為のため有資格者が担当 |
施術に資格は必要なし
⇒一般的なエステティシャンによる施術 |
肌トラブル | 医師が担当
⇒同じクリニックですぐに診察してもらえる! |
カウンセラーによる相談
⇒相談はできるが診察はできない |
永久脱毛の可否 | 可
⇒完全な脱毛が目指せる! |
不可
⇒抑毛に留まり、完全に脱毛することはできない |
料金 | 約20万~40万
(全身脱毛5回) |
約30万円
(全身脱毛18回) |
効果や安全性が高く、今や価格も抑えられている医療レーザー脱毛は大人気ですが、それ以外にも大きなメリットがあります。
それが、美肌効果です!
今回は、医療レーザー脱毛の美肌効果について解説していきます。
Contents
美肌効果のある医療レーザー脱毛機器とは?
まず、医療レーザー脱毛においては、主に3種類の脱毛機器が使われています。
脱毛機器によって、期待できる美肌効果が変わるため、まずは3種類の脱毛機器について簡単にご紹介します。
アレキサンドライトレーザー | ||
---|---|---|
![]() |
アレキサンドライトレーザーは、脱毛以外にフォトフェイシャルにも使用されることのあるレーザーです。
脱毛以外だと、よくシミとりに使われています。 アレキサンドライトレーザーには、肌の内部にコラーゲン生成を促進する働きがあるため、たるみ改善になる場合あります! |
【導入クリニック】 レジーナクリニック 湘南美容クリニック アリシアクリニック など |
ダイオードレーザー | ||
![]() |
打ち漏れが少なく、日焼けした肌にも照射が可能かつ、産毛にも効果が高いという、対応範囲の広いレーザーがダイオードレーザーです。
ダイオードレーザーの中でも、光脱毛のSHR式のような蓄熱式と、HR式と呼ばれるショット式に分かれ、蓄熱式は産毛や日焼け肌の毛にも効果的で、ショット式は広範囲への照射が可能です。 |
【導入クリニック】 レジーナクリニック(蓄熱式) 聖心美容クリニック(蓄熱式) 城本クリニック(ショット式) など |
ヤグレーザー | ||
![]() |
太い毛への効果が高く、VIOや男性の髭、また元々剛毛な方におすすめなのがヤグレーザーです。
また、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーを組み合わせたハイブリット型も存在しており、どのレーザー脱毛器を選べばいいのか迷った方におすすめです。 |
【導入クリニック】 リゼクリニック フェミークリニック 中央クリニック(ハイブリット型) など |
このように、医療脱毛クリニックでは3つの脱毛機器が使用されます。
この中でも、美肌効果を強く期待できるのが、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーです!
この2つの脱毛機器の美肌効果について、それぞれ確認していきましょう。
アレキサンドライトレーザー…シミ取りや毛穴引き締めに◎
まず1つ目はアレキサンドライトレーザーです。
アレキサンドライトレーザーは、3つの脱毛機器のなかでも、最も美肌効果が高いと言われています。
アレキサンドライトレーザーは、755nm(ナノメートル)の波長を持つレーザーで、メラニン(毛やシミの黒色を作る色素)に反応をします。
アレキサンドライトレーザーによる脱毛では、メラニン(黒い毛)に反応する作用を利用し、レーザーを毛根まで届け、焼き尽くして脱毛を図ります。
メラニンは毛を黒くする色素ですが、シミの原因でもあります。
美容皮膚科では、アレキサンドライトレーザーをシミのメラニンに反応させ、破壊することで、シミを改善します。
そのため、アレキサンドライトレーザー搭載の機器で照射をすることで、肌のシミを改善し、より透明感ある美肌を作り上げる効果が期待できます!
また、アレキサンドライトレーザーを照射することで、肌内部でのコラーゲンの生成を促す効果が認められています。
コラーゲンは肌の潤いを保つ成分であり、生成が促進されることで、肌がふっくらとし、毛穴を引き締め、ハリのある肌を作り上げることが期待できますよ。
とはいえ、医療脱毛クリニックで使用されているアレキサンドライトレーザーは、脱毛のためのものです。
シミ取りや毛穴の引き締め効果などの美肌効果は、医療レーザー脱毛の副作用的なものだと考えておきましょう!
ヤグレーザ―…ニキビ、赤ら顔に効果的!
続いて、ヤグレーザ―です。
ヤグレーザ―は、美容皮膚科では赤ら顔やニキビ跡の改善に使用されます。
ヤグレーザーは血中のヘモグロビンに反応する作用があり、余分な毛細血管を縮小させ、頬の赤みを徐々に改善していくことができます。
また、ニキビの赤みにも効果があるとされています。
さらに言えば、ヤグレーザ―にもアレキサンドライトレーザーと同じく、照射することで肌内部でコラーゲン生成を促す効果があります。
そのため、肌のハリをアップさせる力が期待できます。
こちらも、アレキサンドライトレーザーと同じく、あくまで脱毛の副作用的な美肌効果だと意識をしておきましょう。
ダイオードレーザーの美肌効果は?
ここまで、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザ―の美肌効果についてご紹介しました。
それでは、もう一つの脱毛機器であるダイオードレーザーには、美肌効果はないのでしょうか?
結果からお伝えしますと、上記2つのレーザーと比べ、ダイオードレーザーには美肌効果が少ないとされています。
その理由の1つになるのが、何とダイオードレーザー脱毛機器のメリットにありました。
ダイオードレーザー脱毛機器の大きなメリットの1つは、『褐色肌・産毛で脱毛ができる』ということです。
ダイオードレーザーは、メラニンへの反応が弱いため、褐色肌でも問題なく照射できることが多いです。
また、メラニン色素の薄い産毛にも効果的だというメリットがあります。
一方で、メラニン色素への反応が薄いということは、シミなどを破壊することは難しく、美肌効果はあまり期待できないと言えます。
美肌効果を期待するにおいて、ダイオードレーザーの特徴はデメリットになります。
しかし、痛みが少ない、褐色肌でも脱毛できるというのは、脱毛においては非常に大きなメリットです。
アレキサンドライトレーザーとダイオードレーザー、など組み合わせ、あなたの肌質や毛質に合わせ、脱毛機器を使い分けてくれる医療脱毛クリニックを選ぶことがおすすめですよ!
医療レーザー脱毛機器について、さらに詳しくはこちら!
⇒脱毛クリニックは脱毛機器で選ぶ!効果と特徴を解説
そもそも脱毛を行えば、美肌になりやすい!
ここまで、脱毛機器別に美肌効果についてご紹介してきました。
しかし、レーザーの作用による美肌効果に関わらず、そもそも医療レーザー脱毛を行うことで、美肌を叶えやすくなります!
黒ずみの解消
自己処理を続けていると、肌が黒ずんでしまうことがあります。
黒ずみの原因は主に肌刺激であり、自己処理は黒ずみを悪化させる原因になります。
医療レーザー脱毛を行えば、自己処理の必要がなくなりますから、その分肌刺激を与えにくくなり、黒ずみが改善しやすくなります。
また、肌の黒ずみの原因はメラニンですから、アレキサンドライトレーザーなど、メラニンに反応しやすい医療脱毛機器を使用すれば、より改善を見込めるでしょう。
毛穴の引き締め効果
また、毛穴の引き締め効果も期待できます。
毛が生えている部分の毛穴は、生えていない部分と比べて、毛穴開きをしやすくなっています。
その分、毛穴が目立ったり、汚れが入り込んで毛穴詰まりやニキビの原因になったりしやすくなります。
しかし、医療レーザー脱毛を行えば、そもそも毛が生えなくなりますから、毛穴が引き締まりやすくなります。
このように、医療レーザー脱毛を行い、毛が生えない状態にすること自体が、美肌を作り上げるための土壌になり得ます。
ぜひ、より美しい肌を作り上げるためにも、医療レーザー脱毛を検討してみてください!
光脱毛(エステ脱毛)に美肌効果はないの?
今回、医療レーザー脱毛による美肌効果についてご紹介してきましたが、続いては光脱毛(エステ脱毛)についてみていきましょう。
光脱毛は、脱毛エステサロンで行われる脱毛ということで、漠然と、

美肌効果高そう!
と感じる方は多いかもしれませんね。
ですが、実際のところはどうなのでしょうか?
まずは、光脱毛の3つの種類についてご紹介します。脱毛方法ごとに、美肌効果について考えていきましょう!

SSC脱毛では、脱毛部位にジェルを塗布し、その上からクリプトンライトと呼ばれる光を当てていきます。
このクリプトンライトによって、ジェルに含まれる抑毛効果が発揮され、毛根部まで浸透していきます。

IPL脱毛は、メラニン色素(黒いもの)に反応するキセノンランプを使用します。
この光を脱毛領域に当てることで、毛の毛根部にダメージを与えていく脱毛方法です。

SHR脱毛では、毛根ではなく毛の生成を行う細胞を有しているバルジ領域にダメージを与えます。
広範囲にじわじわと熱を溜めて、バルジ領域にダメージを与えていくことから、蓄熱式脱毛法とも呼ばれます。
光脱毛(エステ脱毛)は、主に上記の3種類があり、そのうちにIPL脱毛というものがあります。
IPL方式は、アレキサンドライトレーザー脱毛機器と同じように、メラニンに反応させて毛にダメージを与える方法です。
そのため、シミの改善などがある程度期待できると言えます。
とはいえ、レーザーの力自体が光脱毛(エステ脱毛)は弱いため、その分美肌効果も弱くなってしまうと言えます。
また、ジェルを塗布して脱毛を行うSSC方式を行う脱毛エステサロンでは、ジェルそのものにに美肌効果、痩身効果のあるものを取り入れているところがあります。
SHR脱毛は、医療レーザー脱毛でいう蓄熱式と同じく、バルジ領域を狙う脱毛方法のため、シミの原因であるメラニンへの反応はあまり期待できません。
しかし、脱毛エステサロンであれば、脱毛自体に美肌効果があるわけではなくても、脱毛後に塗布するクリームに、美肌効果のあるものを取り入れている場合があります。
そのため、脱毛エステサロンでは脱効果の他、十分に美肌効果を期待できると言えるでしょう。
美肌効果を望むなら、医療脱毛とエステ脱毛どっち?
より高い美肌効果を望むなら、やはり医療レーザー脱毛がおすすめです。
医療レーザー脱毛で使用されるレーザー機器は、美容皮膚科の施術で使われるだけあり、例え副作用的なものであっても、美肌効果が抜群です。
また、永久脱毛ができるのは医療レーザー脱毛の方なのですから、より毛のない美しい肌状態を保つことができますよ。
医療レーザー脱毛で美肌を目指そう!
いかがでしょうか?
医療レーザー脱毛は、脱毛そのものの効果の他に、美肌効果さえも期待できる素晴らしい脱毛方法だということがお伝えできたかと思います。
そこで、最後に最も美肌を目指せる医療脱毛クリニックの選び方をご紹介します。
アレキサンドライトレーザー+ダイオードレーザーが最強!
美肌効果を望むならば、
- しっかりと脱毛ができること
- 美肌効果がより期待できること
の2つに着目し、医療脱毛クリニックを選ぶ必要があります。
そこで、最もおすすめの脱毛機器の組み合わせが、『アレキサンドライトレーザー+ダイオードレーザー』です!
【アレキサンドライトレーザー】
- 黒く太い毛に効果的!
…剛毛でもしっかりと脱毛できる効果の高さ! - 抜群の美肌効果!
…脱毛と同時にシミ改善も目指せる!
【ダイオードレーザー】
- 産毛や細い毛にも効果あり!
…アレキサンドライトレーザーで脱毛しきれなかった産毛まで脱毛! - 褐色肌でもOK!
…万が一、シミが濃くてアレキサンドライトレーザーが打てなくても安心!
このように、アレキサンドライトレーザーとダイオードレーザーを使い分けることで、お互いのデメリットを補い合い、最高の脱毛効果と美肌効果を目指すことができます!
ですから、アレキサンドライトレーザーとダイオードレーザーの2つの脱毛機器を導入し、使い分けてくれる医療脱毛クリニックがおすすめです。
レジーナクリニック
使用脱毛機器
- ジェントルレーズプロ
(アレキサンドライトレーザー) - ソプラノアイス・プラチナム
(蓄熱式ダイオードレーザー)
まずご紹介するのは、レジーナクリニックです!
レジーナクリニックは、全身脱毛¥189,000という破格の安さから人気を博し、今や全国に15医院を持つ医療脱毛クリニックです。
レジーナクリニックでは、主にジェントルレーズプロと呼ばれるアレキサンドライトレーザー搭載の最新機器と、ソプラノアイス・プラチナムと呼ばれる『痛くない脱毛機器』を導入しています。
あなたの肌質や毛質に合わせ、2つの脱毛機器を使い分けてくれますから、どのような肌悩みを持っている人でも安心して通えますよ。
とにかくリーズナブルな上に、接客がしっかりしていて、脱毛効果・美肌効果ともに大いに期待できますから、おすすめです!
城本クリニック
使用脱毛機器
- ライトシェア
(ショット式ダイオードレーザー) - ジェントルレーズ
(アレキサンドライトレーザー)
続いて城本クリニックです。
城本クリニックは、全ての医院が最寄り駅から徒歩6分以内と非常にアクセスが良く、通いやすい医療脱毛クリニックです。
そんな城本クリニックで導入しているのが、ライトシェアとジェントルレーズです。
ライトシェアは、ダイオードレーザーで産毛や細い毛に強く、ジェントルレーズはアレキサンドライトレーザー搭載で太く濃い毛に非常に効き目があります。
アクセスが良く、非常に通いやすい上に、脱毛効果&美肌効果抜群ですから、ぜひまずは無料カウンセリングに行ってみてください!
いかがでしょうか?
このように、ぜひ複数の脱毛機器を導入している医療脱毛クリニックで、あなたの肌悩みを解決し、より美しい美肌を目指してみてくださいね!