共立美容外科の特徴
共立美容外科の特徴
- 【年間フリーパス】1年最大6回通えるお得なプラン
- 【都度払い】お財布に優しい1回ずつの都度払いあり!
- 【安全性の高さ】「日本美容医師会」認定!安全性と技術が保証されたクリニック
全身脱毛料金(税別) | 脱毛期間 | 脱毛機器 | クリニック数 | オプションなど |
---|---|---|---|---|
|
1~2年程度 |
|
24医院 | 麻酔クリーム¥1,000 シェービング1部位¥1,000 など |
※年間フリーパス:1年間最大6回、施術可能
安心の「日本美容医師会」認定医療機関
1989年より30年の歴史を持つ共立美容外科は、「日本美容医師会」認定の安全性を持つクリニックです。
「日本美容医師会」は、過去に重大事故(後遺障害3級以上)をおこしていないことや、長年通い続けるお客様が多くいるか、を判断材料とし、医院を認定しています。
ですから、共立美容外科は施術において高い技術が保証されており、敏感肌の方や、万が一の肌トラブルに心配がある方が、安心して通えるクリニックだと言えます。
年間フリーパスで完璧にor都度払いでお財布に優しく脱毛!
共立美容外科のオススメコースはこれ!
- 全身脱毛(年間フリーパス):¥500,000(税抜)!!
- 両ワキ1回:¥3,149(税抜)
共立美容外科の特徴は、「年間フリーパス」と1回ごとの都度払い制度です。
- ●セット料金で完璧に脱毛したい!⇒年間フリーパス
- ●ひとまずお試しで、1回ずつ脱毛したい⇒都度払い
というように、あなたの予算や希望に合わせて、通い方を選べるのが、共立美容外科です。
では、次に年間フリーパスと都度払いについて、詳しく見ていきましょう!
全身脱毛年間フリーパスって1年間に何回でも通い放題なの?
年間フリーパスと言うと「1年間いつでも通いたい時に通える」というイメージを持たれる方が多いかと思います。
しかし、共立美容外科のフリーパスで通えるのは、最大6回までです。

えっ!?年間フリーパスって通い放題だと思ったのに…。
なんで6回までしかだめなの?せっかくフリーパスで契約しても、回数制限あったら意味ないんじゃないの?
せっかく年間フリーパスで契約するなら、心ゆくまで脱毛をして、完璧につるすべ肌を目指したい…そんな女性たちのために、
- なぜ共立美容外科の年間フリーパスは、最大6回までなの?
- 6回でちゃんと脱毛完了できるの?
といった疑問について、お答えしていきます!
最大6回の理由は、『毛周期に合わせて最も効率の良い脱毛をするため』です。
毛には、毛周期と呼ばれる毛の生え変わるサイクルがあり、成長期の毛に脱毛レーザーを照射することで、毛にダメージを与え脱毛をしていきます。

1度目の照射で、成長期の毛は毛根に与えられたダメージからスルスルと抜けていきますが、休止期の毛にはあまり効果がありません。
この休止期の毛は、約2ヶ月後に成長期の毛へと変わっていきます。
ですから、最低2ヶ月脱毛期間をあけることで、休止期だった毛が成長期に入り、さらに脱毛をすることができます。
逆に、2ヶ月あけずに脱毛レーザーを照射しても、成長期の毛が少ないので効果が薄く、意味のないものになってしまいます。
脱毛レーザー技術は進歩しており、ほとんど肌トラブルの起きない安全な施術ですが、リスクがゼロでない以上、効果の見込めない施術は安全性の面から避けるべきです。
ですから、共立美容外科ではお客様の安全性を第一に考え、年間フリーパスであっても、最短2ヶ月の期間をあけて施術をしており、結果として年間で最大6回通えることになっています。
ほとんどの方が6回の脱毛で満足をします。
基本的に、全身脱毛に必要な回数は「5回」と言われており、1回多い6回の全身脱毛ができる共立美容外科の年間フリーパスでは、さらに満足度が高くなっています。
医療レーザー脱毛は1回で全身の10%から20%の毛を脱毛できるほど効果が高いため、脱毛回数が1回増えるだけでも毛が少なくなった、生えなくなったと感じやすくなります。
全身脱毛完了後、もし、VIOなど毛の太く濃い部分など、脱毛回数が足りないと感じる部分があれば、共立美容外科であれば全身脱毛を追加契約するのではなく、気になる部位だけ都度払いで契約することができます。
全身脱毛6回で十分効果は感じられますが、あなた自身の希望に合わせて追加施術を気軽にできる点が、共立美容外科のメリットだと言えます。
このように、共立美容外科の年間フリーパスは、「最も効果の出る毛周期に合わせての照射」「脱毛完了のために必要な回数」という2つの条件を満たしています。
しっかりと脱毛効果を感じたい方、効率よく脱毛したい方、1年間で脱毛効果を実感したい方には、全身脱毛年間フリーパスの利用がおすすめです。
都度払いはお得?割高にはならない?
年間フリーパスに続いて、共立美容外科のもう一つの特徴は、1回ごとの都度払い制度です。
共立美容外科では、各部位を1回ずつ都度払いで契約することができ、Vラインのみ、背中のみといったように、細かく部位を設定して脱毛することが可能です。
セット脱毛(VIO、フェイシャルなど)などのプランは用意されていませんが、

VラインとOラインは綺麗になったから、Iラインだけやりたいんだけど、大体VIOはセットになっちゃう。
Iラインだけ脱毛できればいいんだけどな。

他院で脱毛したけど、腕に打ち漏れができちゃった。
照射し直しはしてもらえないって言われて落ち込んだけど、どこか1回だけ安く照射してくれるクリニックないかな…。
このように、細かく部位を選び、希望に合わせた脱毛をしたい方に、特に共立美容外科の都度払い制度がおすすめできます。
しかも、共立美容外科の都度払いは、年間フリーパスと比べ、割高になることがありません!
つまり、都度払いで6回(年間フリーパスの最大施術回数)を受けた場合でも、年間フリーパスの金額より高くなることはありません。
毎回、1回分の料金を支払わなくてはいけない、という手間はありますが、都度払いでも割高にならないのは、非常に大きなメリットだと言えます。
【リアルな口コミ】年間フリーパスと都度払いであなたらしい脱毛を!
いかがでしょうか?
年間フリーパスや都度払いなど、他の脱毛クリニックと比べ、珍しい料金制度をとっている共立美容外科ですが、、実際に脱毛に通った方からはどのような評価を受けているのでしょうか?
今回は、実際に共立美容外科で脱毛をしたお2人の方から口コミを頂くことができました。是非参考にしてみてください!

【契約内容】全身脱毛
【契約回数】年間フリーパス
【契約料金】¥500,000
共立美容外科の年間フリーパスで全身脱毛しました。
敏感肌で、自己処理をするだけでも肌荒れをしてしまう私は、とにかく肌に優しくて、かつ徹底的に脱毛をできる脱毛クリニックを探していました。
脱毛エステサロンではなくて、脱毛クリニックを探したのも、私が敏感肌だからです。
脱毛施術をして、万が一肌トラブルがあったとしても、脱毛クリニックならすぐにお医者さんが診てくれるので安心だと思ったんです。
しかも、共立美容外科は「日本美容医師会」という認定を受けた脱毛クリニックだということで、医療事故や医療ミスを起こしていない…とのことでした。
そういう大きな機関から認定されている、というのは、肌荒れへの不安もあり、安心して脱毛を受けたいと思っていた私にとっては何よりも大きな決め手になりました。
そして、そんな私が迷わず契約したのが、全身脱毛です。
とにかく、肌荒れの原因である自己処理から解放されたかったので、全身脱毛を選択するのに迷いはありませんでした。
実際、通いはじめてみると、あんなに心配していた肌トラブルは全く起きませんでした。
少しだけ肌に赤みが出ることはありましたが、すぐに看護師さんが赤みの出る理由や、どのくらいで赤みが引くのか、万が一引かなかった場合どうすればいいのかなど、丁寧に教えてくれたので、すごく安心できたのを覚えています。
今、年間フリーパスで通える最大の6回を通い終えていますが、もう自己処理の必要のない位つるつるの肌になっています。
ワキとVIOだけ、少し気になるんですが…共立美容外科なら、都度払いの追加照射もできるので、ゆっくり相談しながら考えようかと思います。

【契約内容】Iライン、両ワキ、ひざ下
【契約回数】それぞれ1回ずつ
【契約料金】
Iライン:¥4,400
両ワキ:¥3,400
ひざ下:¥13,000
他の医療脱毛クリニックですでに全身脱毛5回完了済みでした。
5回でも十分満足できる仕上がりだったのですが、元々私は剛毛だったので、脱毛完了後、しばらくすると毛がちらほら生えてくる部分がありました…。
それが、共立美容外科で施術した、Iライン、両ワキ、ひざ下でした。
全身脱毛をしたクリニックでの追加照射を考えたのですが、全身脱毛1回、という追加の仕方だと聞き、「正直、気になるところだけもう1回やってくれればいいんだよなぁ…」と思っていました。
そこで色々調べていたところ、見つけたのが共立美容外科です。
共立美容外科は都度払いで好きな部位だけの脱毛ができると聞いて、ここだ!と思いました。
色々調べていると、共立美容外科はCMで有名なだけあって、安全にはとにかく配慮しているようですし、技術も高そうなので、ここで脱毛してみようと思ったのを覚えています。
そこで、気になる部位(Iライン、両ワキ、ひざ下)だけを1回脱毛してほしい旨を伝えて、契約をしました。
他の部位もどうですか、と私の希望した部位と繋がっている足の甲やひざ、Oラインなども勧められましたが、すでに全身脱毛をしていて満足していることを伝えれば、それ以上勧誘されることはありませんでした。
実際に施術をしてみた後は、1回の施術でしたが、気になっていた毛が抜け、やっぱり医療レーザー脱毛って1回でも効果あるなー、と思ったのを覚えています。
正直、最初は「1回じゃ変わらないんじゃないか」という不安もありましたが、十分満足できましたし、より完璧につるつるな肌を目指すために追加施術をしてよかったと思っています。
共立美容外科のいいなと思うところは、都度払いができるところもそうですが、VIOなど、セットでしか施術を受けられないことの多い部位を、個別部位として契約できるところだと思います。
脱毛が初めてで、全部一気に脱毛したい、という人は、確かにセット料金がないのは大変かもしれませんが、私のように全身脱毛を終えている人にとっては、とてもありがたいプランでした。
いかがでしょうか?
共立美容外科は「日本美容医師会」によって保証される安全性、都度払いプランなどから、全身脱毛を考えている方や、脱毛完了後にさらに完璧な肌を目指す方に特に人気です。
あなたが、肌荒れや肌トラブルに悩んでおり、とにかく安全性に配慮された脱毛クリニックで脱毛を受けたい場合や、細かくあなたの希望に合わせ、1回ずつ脱毛を行いたい場合に、共立美容外科がおすすめです。
24医院それぞれのキャンペーンを見逃すな!
共立美容外科のキャンペーン
- 新宿本院:2年間自由設計 ¥190,556
⇒18の照射部位から、毎回1部位を選んで照射!2年間で20照射可能
ここまで、共立美容外科についてご紹介してきましたが、よりお得に通うことのできるキャンペーンをご紹介します。
共立美容外科では、24医院それぞれでお得なキャンペーンを打ち出しています。
例えば、新宿本院では上記のような、「2年間自由設計」キャンペーンを行っており、より自由度の高い脱毛を可能にしています。
あなたが通いたいと思うクリニックによって、キャンペーン内容は変わりますので、それぞれの医院でのキャンペーンを確認をしてみてくださいね。
共立美容外科のメリット・デメリットまとめ
ここまで、「日本美容医師会」によって保証される安全性と、年間フリーパス、都度払いといった選べる料金制度など、共立美容外科の魅力をご紹介してきました。
最後に、共立美容外科のメリットとデメリットについてもご紹介していきます。
共立美容外科のメリット
共立美容外科のメリット
- 都度払いで希望に合わせて細かく脱毛ができる
- 「日本美容医師会」の安全性!敏感肌さんでも安心
共立美容外科のメリットは、やはり都度払いで細かく部位を選び、脱毛できることです。
セット料金プランでの脱毛提供をすることが多い他のクリニックと比べ、共立美容外科は「ワキ+Iライン」「ひじ+背中」など、あなたの希望に合わせ、好きな組み合わせで1回ずつの脱毛をすることができます。
自由度の高さに加え、共立美容クリニックは「日本美容医師会」によって認定された、安全性があります。
敏感肌の方でも、安心して通えるクリニックだと言えます。
共立美容外科のデメリット
共立美容外科のデメリット
- 年間フリーパスは、必ず6回通えるわけではない
共立美容外科のデメリットとしてあげられるのは、年間フリーパスの施術回数に関してです。
年間フリーパスは、あくまで最大6回通える、というプランなだけであって、回数が保証されているわけではありません。
1年間にしっかり6回通えた場合も、1回しか通えなかった場合も、年間フリーパスで契約した以上、料金は変わらないので注意してください。
ただし、年間フリーパスで契約したものの、6回通えそうにないという場合は、解約をし、通っていない分の返金が可能なので、クリニックで相談をしてみてください。
【まとめ】年間フリーパスor都度払いであなたらしく脱毛!
共立美容外科は、年間フリーパス、都度払いといった2つのプランを用意している脱毛クリニックです。
選べるプランの他、安全性や技術の高さは、「日本美容医師会」に認定されており、敏感肌の方や肌荒れなどに悩みがある方も安心して通えます。
- ローンなどを組まず、都度払いで医療レーザー脱毛をしたい人
- 敏感肌で、安全性の高いクリニックを探している人
- 自分で細かく部位を選び脱毛したい人
に、共立美容外科はおすすめです。